コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

urushi 栗原木工所

  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み

ktura/ケトゥーラ

  1. HOME
  2. ktura/ケトゥーラ
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

栓の材木

栓(せん)の材木を沢山仕入れました。 木材は値段の上げ下げが有るのでなるべく安い時に沢山買っておく事がお得です。 これから、平らに削り出して、加工します。 こちらは、太鼓を乗せる台を作ります。

2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 urushikurihara 塗装の技術

塗料は社内で色調します。

当社は社内で色調をします。 メーカーにお願いすると、早くても10日かかるので、自分でやった方が早いです。 これを20年もやると、見れば大体の色は何を混ぜれば良いかは、頭の中にでてきます。 今日は一日中、色合わせです。 こ […]

2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 urushikurihara 塗装の技術

金、銀、グラデーション

金、銀のグラデーション。 お客様から、天から雲が降りてくる様な感じで、作って下さいと、ご要望に応えてみました。

2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 urushikurihara 実績紹介

特上うなぎ重箱完成

特上うな重の重箱! 3カ月以上かけて、出来上がりました。 檜を削り、木工加工から、当社得意分野の鏡面塗装は13回塗り! 食洗機にも負けない特殊な食品衛生をクリアした塗装です。 4店舗ある蓮田の魚庄さんへ納品しました。 魚 […]

2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 urushikurihara 実績紹介

屋久杉の木彫り獅子

屋久杉の木彫り、獅子の塗装です。 金、銀の獅子。 前面塗装するので彫り込みの中まで塗るのは、中々難しいですが、色々と試作を作ってみました! 仕様はウレタン鏡面塗装に金箔に近いゴールド 、シルバーは銀鏡に近い塗装をしていま […]

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 urushikurihara 実績紹介

沈金彫り

沈金彫り。 沈金とは、加飾(塗りの上に絵を描く)をするための技法の一つです。 ノミ(刀)で塗面に模様を彫り、彫ったあとに出来た凹部に漆をすり込み、そこへ金をすり込み模様を描きます。

2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 urushikurihara 塗装の技術

ポプラ材の塗り板

高級ブランドのオーダースーツの生地を巻き付けるための板。 木は色々な所に使われています。 仕上がりはマホガニー色! これに生地を巻き付けるみたいで、メーカー様から大量に注文頂きました。

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 urushikurihara 塗装の技術

三次元木工加工

三次元木工加工&鏡面塗装に金グラデーション 何度も塗り重ねて、段差が透けて見える溜塗の技法で表現しています。

2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 urushikurihara K.TURA製品

名刺ケース

市松模様の名刺ケース。 木製で鏡面塗装を活かした 純金市松模様のグラデーション。

2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 urushikurihara 実績紹介

やっとの思いで完成です。

やっとの思いで完成しました。 うなぎの重箱、木工加工が出来上がりました。 内側のR加工にかなり苦戦して、何度も作り直して出来上がりました、 外側のR加工は簡単ですが、内側はかなりの技術が必要です。 これから、得意分野の鏡 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

カテゴリー

  • K.TURA製品 (75)
  • こだわり(素材, 設備など) (27)
  • 塗装の技術 (194)
  • 実績紹介 (202)
  • 未分類 (20)
  • 栗原木工所の歩み (26)
  • 製造工程 (50)

人気記事

  • 木工NC三次元加工。
  • ぶらり途中下車の旅。出演!
  • 黒の鏡面塗装
  • エレキギター
  • カシュー塗料。

最近の投稿

木目の鏡面塗装

2025年2月10日

花御重箱、完成。

2025年1月23日

市長と意見交換!

2024年7月11日

カシュー塗り。

2024年6月18日

ゴルフクラブに金箔

2023年12月15日

急須に塗装!

2023年12月7日

エレキギター

2023年10月31日

箔の乱れ貼り!

2023年7月20日

溜め塗りの箱

2023年6月22日

ぶらり途中下車の旅

2023年6月5日

カテゴリー

  • K.TURA製品
  • こだわり(素材, 設備など)
  • 塗装の技術
  • 実績紹介
  • 未分類
  • 栗原木工所の歩み
  • 製造工程

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

タグ

iPhoneX iPhonexs iphoneケース iPhoneケース手帳型 iQOS iQOSキャップ iqosホルダー アイコスケース ktura ktura/ケトゥーラ あいこす あいこすかばー あいこすきゃっぷ2.4 お箸 かつてない鏡面塗装 アイコスキャップ アイコスケース グローケース ケトゥーラ タンブラー プラチナ ループタイ 五月人形 仏壇 会津塗り 伝統工芸 伝統工芸士 匠 市松模様 曙塗り 木工加工 栗原木工所 歌舞伎座 歌舞伎座木挽町広場 水筒 漆塗り 漆 現代仏壇 研磨 純金 純金箔 越谷レイクタウン 金箔 鏡面加工 鏡面加工 かつてない鏡面塗装 鏡面塗装 雛人形

KTURA -Amazon-


かつてない鏡面塗装®

Copyright © urushi 栗原木工所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み