コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

urushi 栗原木工所

  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み

現代仏壇

  1. HOME
  2. 現代仏壇
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 urushikurihara 実績紹介

現代仏壇

現代仏壇、加賀。 鏡面塗装、扉の縁はシャンパンゴールド。 ひとつひとつ、パーツを組み立てて行きます。

2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 urushikurihara 塗装の技術

白い仏壇。

白い仏壇、組み立て中! 明日から連休に入るため納期がパンパンです。 綺麗に塗りあがった白の鏡面塗装。 パーツを一つ一つ丁寧に組み上げて行きます。 現代仏壇、今では白い仏壇も珍しくない物になって来ました。

2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 urushikurihara 塗装の技術

仏壇発表会。

銀座の現代仏壇、八木研の商品発表会に来てます。 こちらの、鏡面塗装は当社が沢山関わっています。 仏具を置くとさらに「かつてない鏡面塗装®︎」が引き立ちます。  

2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 urushikurihara 塗装の技術

新商品の検品。

今日は会社で、新商品の現代仏壇メーカーの検品を受けています。厳しい検査に合格しないと納品できません。 白い鏡面塗装で商品名はシアラです。

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 urushikurihara 塗装の技術

現代仏壇。

現代仏壇製作中。 かつてない鏡面塗装®︎を活かした仏壇です。 最近はリビングにも合うデザインになりました。

2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 urushikurihara 塗装の技術

現代仏壇。

現代仏壇、製作中。 16面側板の仏壇です。 これだけR面の多い物を鏡面塗装はかなり手間のかかる製品です。R面はバフがかけにくい為に、他者では出来ない塗装です。かつてない鏡面塗装はバフを使わないからこそできる鏡面塗装です。

2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 urushikurihara 実績紹介

現代仏壇。純金ライン。

現代仏壇。純金ライン。 純金ラインは元々はハイブランドインテリのテーブルや什器などで、良く使われていますが、仏壇メーカーさまが当社ショールームで気に入って仏壇の中の装飾に採用されています。

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 urushikurihara 実績紹介

白い仏壇。

白い仏壇。 定番はやはり黒い仏壇ですが、現在のインテリア環境からもお部屋に会う白い色系の仏壇も人気です。 黒塗りは難しいですが、白はもっと気を使って塗る色です。少しでも黒っぽいホコリなどが付いてしまうと、また最初から塗り […]

2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 urushikurihara 実績紹介

漆塗りのグラデーション。

緑の漆塗りグラデーション現代仏壇。 カラフルな緑のグラデーションは漆塗りで、少しずつ色を変化させて表現しています。 ちなみに価格は約200万円です。 出来上がるまでにかかる時間は2ヶ月以上です。 丸の模様は白蝶貝、螺鈿、 […]

2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 urushikurihara 実績紹介

栗原木工所 ktura製作、現代仏壇。

約15年前に鏡面塗装の相談で当社に依頼が来てから、長いお付き合いをしている現代仏壇の製作。 数多くの鏡面塗装の会社に依頼していたようですが、中々メーカーの希望通りの鏡面塗装ができなかったようです。 当社なら木工から鏡面塗 […]

カテゴリー

  • K.TURA製品 (75)
  • こだわり(素材, 設備など) (27)
  • 塗装の技術 (194)
  • 実績紹介 (202)
  • 未分類 (20)
  • 栗原木工所の歩み (26)
  • 製造工程 (50)

人気記事

  • 木工NC三次元加工。
  • ぶらり途中下車の旅。出演!
  • 黒の鏡面塗装
  • エレキギター
  • カシュー塗料。

最近の投稿

木目の鏡面塗装

2025年2月10日

花御重箱、完成。

2025年1月23日

市長と意見交換!

2024年7月11日

カシュー塗り。

2024年6月18日

ゴルフクラブに金箔

2023年12月15日

急須に塗装!

2023年12月7日

エレキギター

2023年10月31日

箔の乱れ貼り!

2023年7月20日

溜め塗りの箱

2023年6月22日

ぶらり途中下車の旅

2023年6月5日

カテゴリー

  • K.TURA製品
  • こだわり(素材, 設備など)
  • 塗装の技術
  • 実績紹介
  • 未分類
  • 栗原木工所の歩み
  • 製造工程

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

タグ

iPhoneX iPhonexs iphoneケース iPhoneケース手帳型 iQOS iQOSキャップ iqosホルダー アイコスケース ktura ktura/ケトゥーラ あいこす あいこすかばー あいこすきゃっぷ2.4 お箸 かつてない鏡面塗装 アイコスキャップ アイコスケース グローケース ケトゥーラ タンブラー プラチナ ループタイ 五月人形 仏壇 会津塗り 伝統工芸 伝統工芸士 匠 市松模様 曙塗り 木工加工 栗原木工所 歌舞伎座 歌舞伎座木挽町広場 水筒 漆塗り 漆 現代仏壇 研磨 純金 純金箔 越谷レイクタウン 金箔 鏡面加工 鏡面加工 かつてない鏡面塗装 鏡面塗装 雛人形

KTURA -Amazon-


かつてない鏡面塗装®

Copyright © urushi 栗原木工所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み