2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 urushikurihara 塗装の技術 塗り箱の鏡面塗装 塗り箱の鏡面塗装。 記念硬貨や勲章を入れる箱などに使われる塗り箱です。 木工加工からカシュー塗りやウレタン鏡面塗装で仕上がりました。
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 urushikurihara 実績紹介 マスキング マスキングは手先が器用な女性社員が作業しています。ずれないように、まっすぐにテープを貼って行きます。 これは、納骨堂の扉を製作中です。
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 urushikurihara 塗装の技術 カシュー塗り カシュー塗りの板。 お寺の札に使われるカシュー塗りの黒の艶消しの板を2000枚、出来上がりました。 カシューは上塗りしてから、1週間自然乾燥をして、やっと梱包が出来きます。
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 urushikurihara 塗装の技術 修復完了 ボロボロだったテーブル、椅子が綺麗に生まれ変わりました。 塗膜を剥がし、下地から入れ直して、カシュー塗りで仕上げました。 おそらく新品の時より、綺麗に出来たはずです!
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 urushikurihara 塗装の技術 紅白タンブラー 紅白に純金箔グラデーション。 とても縁起の良い組み合わせで作りました。 タモ材を1本からくり抜いたタンブラー。 内側はあえて木目の見えるようにした鏡面塗装。 もちろん、塗料は食品安全法を使用しています。
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 urushikurihara 塗装の技術 木彫りの金文字 木製彫りの金塗り文字綺麗に出来上がりました。 文字の隙間に塗装するにはかなり技術がいります。 今では木彫りの職人さんはかなり少なく私の知る限り埼玉では1人東京で2人しか見当たりません。
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 urushikurihara 塗装の技術 木製オブジェ 可愛い木製のオブジェ依頼頂きました。 これから、このタンブラーの色に合わせて最高級仕上げになります! フランスで展示される様で、出来上がりが楽しみです。
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 urushikurihara 塗装の技術 欅の座卓 欅の座卓、無事に納品出来ました。 従業員5人を連れて何とか搬入完了しました。 お客様は本当に喜んでくれて作った私たちも嬉しく思います。
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 urushikurihara 塗装の技術 六角箸 六角箸🥢出来上がりました。 赤と青グラデーションに純金チラシ 六角箸は転がらなくて使いやすいです。 箸先は滑り止めの塗装をしています。 もちろん、食品衛生法対応の塗装で食洗機もOK。
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 urushikurihara 実績紹介 〜ギリシャ神話 気まぐれな女神〜 〜ギリシャ神話 気まぐれな女神〜 千葉政助展、銀座に行ってきました。 当社は主に黒漆塗りのパネルを担当させて頂いております。銀座画廊はまだまだ開いてないお店が多いようですが、コロナ対策して営業しています。