コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

urushi 栗原木工所

  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み

塗装の技術

  1. HOME
  2. 塗装の技術
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 urushikurihara 塗装の技術

木製メガネ。

自分用の木製メガネ . . . 木目の見えるグラデーション。 ポイントでプラチナ箔を散らしています。 タモの無垢材を削り出した自分用オリジナルです!

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 urushikurihara 塗装の技術

箔貼り。

箔貼りも出来ます! . . . 錫(すず)の箔を貼っていきます。 工芸品の世界は分業で本来なら箔貼り職人の会社に依頼しますが、見よう見真似で自分で独学で数をこなして上手く貼れるようになりました。 社内で全て加工できるので […]

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 urushikurihara 塗装の技術

黒カシュー塗り

記念硬貨を入れるカシュー塗りケース! 宝石箱の見たいにパカッと開きます。 大量の数が有りますが手袋をして、ひとつひとつ丁寧に検品して、梱包して行きます。

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 urushikurihara 塗装の技術

木製の球体

木製の球体 . . . 1㎝位の球体にも木目からグラデーションをして さらに鏡面塗装で仕上げます! 小さいので上手く固定して塗らないと飛んでいってしまいます!

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 urushikurihara 塗装の技術

高級テーブル

テーブル納品して来ました。 . 私も良く行く越谷市、割烹若松さん 越谷で接待や会合と言えばココがオススメ! . . . お店もコロナ対策でテーブルを増やしてアクリルも付け、抗ウィルス除菌もして営業しています。 表面の塗装 […]

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 urushikurihara 塗装の技術

新しい塗装にチャレンジ

昔の技法にこだわるだけでは⁈ 常に新しい塗装にチャレンジしています! . . . 何層にも塗り重ねて、特殊な方法で塗料が混ざり合う仕上がり。 ここまでは、出来ても、さらに鏡面塗装で仕上げる事にこだわります!

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 urushikurihara 塗装の技術

お酒の蓋は木製

お酒の蓋、木製。 . . . 木製の酒蓋の塗装です。 色んなお酒が有りますが結構な確率で当社がお酒の蓋の塗装加工依頼を受けています。

2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 urushikurihara 塗装の技術

現代仏壇、組み立て中

現代仏壇、組み立て中! . . . 現代仏壇、商品名:加賀の塗装が出来上がり、組み立て中です。 正面の扉は黒にかつてない鏡面塗装。周りは梨地塗り。 組み立て専門の木工職人がひとつひとつ組み立てて行きます。

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 urushikurihara K.TURA製品

市松模様とは

市松模様とは . . 市松模様は碁盤目状の格子の目を色違いに並べた模様で、いわゆるチェック柄と同様の模様です。元々は石畳のような柄だったため、「石畳」と呼ばれていました。江戸時代中期に、「佐野川市松」という歌舞伎役者が舞 […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 urushikurihara K.TURA製品

純金箔。

純金箔グラデーション。 . 純金箔は京都の箔を使っています。 下地をしっかり鏡面塗装に仕上げてから、 純金箔をちらし、さらに何度もクリアコーティングして鏡面塗装に仕上げます。 iPhone 12mini 12pro 12 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

カテゴリー

  • K.TURA製品 (75)
  • こだわり(素材, 設備など) (27)
  • 塗装の技術 (194)
  • 実績紹介 (202)
  • 未分類 (20)
  • 栗原木工所の歩み (26)
  • 製造工程 (50)

人気記事

  • 木工NC三次元加工。
  • ぶらり途中下車の旅。出演!
  • 黒の鏡面塗装
  • エレキギター
  • カシュー塗料。

最近の投稿

木目の鏡面塗装

2025年2月10日

花御重箱、完成。

2025年1月23日

市長と意見交換!

2024年7月11日

カシュー塗り。

2024年6月18日

ゴルフクラブに金箔

2023年12月15日

急須に塗装!

2023年12月7日

エレキギター

2023年10月31日

箔の乱れ貼り!

2023年7月20日

溜め塗りの箱

2023年6月22日

ぶらり途中下車の旅

2023年6月5日

カテゴリー

  • K.TURA製品
  • こだわり(素材, 設備など)
  • 塗装の技術
  • 実績紹介
  • 未分類
  • 栗原木工所の歩み
  • 製造工程

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

タグ

iPhoneX iPhonexs iphoneケース iPhoneケース手帳型 iQOS iQOSキャップ iqosホルダー アイコスケース ktura ktura/ケトゥーラ あいこす あいこすかばー あいこすきゃっぷ2.4 お箸 かつてない鏡面塗装 アイコスキャップ アイコスケース グローケース ケトゥーラ タンブラー プラチナ ループタイ 五月人形 仏壇 会津塗り 伝統工芸 伝統工芸士 匠 市松模様 曙塗り 木工加工 栗原木工所 歌舞伎座 歌舞伎座木挽町広場 水筒 漆塗り 漆 現代仏壇 研磨 純金 純金箔 越谷レイクタウン 金箔 鏡面加工 鏡面加工 かつてない鏡面塗装 鏡面塗装 雛人形

KTURA -Amazon-


かつてない鏡面塗装®

Copyright © urushi 栗原木工所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み