コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

urushi 栗原木工所

  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み

塗装の技術

  1. HOME
  2. 塗装の技術
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 urushikurihara 塗装の技術

溜塗と白鏡面

溜塗と白鏡面の仏壇。 . . 溜塗は角が明るく透けて見える高級感。 白も鏡面塗装はピカピカです! 正確には仏壇の下台ですが、天板に小さな仏壇をのせる扉付きの下台になります!

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 urushikurihara 塗装の技術

記念硬貨の箱

記念硬貨の塗り箱! . . . カシュー塗りの箱 艶が綺麗なカシュー塗り。 こう言う、勲章の塗り箱も木工から製作してカシュー塗りや漆塗りで製作しています。

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 urushikurihara 塗装の技術

サーフィンボード

サーフィンボードを平になりました! . . . 凸凹で、平にするにはかなり苦労しましたが、 これから、金箔貼ったりグラデーションしたり、頭の中にあるデザインを表現します!

2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 urushikurihara 塗装の技術

スノボカスタマイズ

スノボ板! 大分進みました。 . . . 凸凹を直して、色付けしたら、模様を箔やゴールドでグラデーション。 もう貝殻や箔を入れて行きますが、後2週間位で完成しそうです!

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 urushikurihara 塗装の技術

iQOSマルチ

iQOSマルチキャップ . . 上部の開閉部分を塗るにはかなり難しいのです。 塗り過ぎるとスムーズに開かなくなります。 純金箔グラデーションまで仕上げるには何度も塗っては磨いての繰り返しで出来上がります。

2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 urushikurihara 塗装の技術

手型オブジェ

手の形のオブジェ . . 艶は出して少し凸凹感を出した塗装です。 黒に純金グラデーションで出来上がりました。 壁に貼るオブジェとして使われます。

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 urushikurihara 塗装の技術

花仏壇

小さな花仏壇! . . サンプル製作完了。 これからロット生産に入ります。 他社には鏡面塗装は上手くいかず、当社を頼りにして頂きました。 こう言った、鏡面塗装の困っている企業からの依頼は特に嬉しく思います。

2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 urushikurihara 塗装の技術

木製のロゴ

ハイブランドのロゴを木製塗装で! . . . 木製には見えませんね。 木工製作から塗装まで出来上がりました。今回は珍しく鏡面塗装ではなく、艶消しの塗装です。

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 urushikurihara 塗装の技術

カシュー塗り

カシュー塗りお札 . . . 年末年始に使われるカシュー塗りのお札を大量に作りました。木工からカシュー塗りまでは1ヶ月かけて、綺麗に出来上がりました。 これから金文字を入れて完成になります。

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 urushikurihara 塗装の技術

千葉政助先生の作品

色鮮やかな作品。 . . . 千葉政助先生の作品出来上がりました。 蒔絵が色鮮やかで素晴らしい出来栄えです。 当社は黒漆塗りと蒔絵のトップコーティングの依頼を受けています。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

カテゴリー

  • K.TURA製品 (75)
  • こだわり(素材, 設備など) (27)
  • 塗装の技術 (194)
  • 実績紹介 (202)
  • 未分類 (20)
  • 栗原木工所の歩み (26)
  • 製造工程 (50)

人気記事

  • 木工NC三次元加工。
  • ぶらり途中下車の旅。出演!
  • 黒の鏡面塗装
  • エレキギター
  • カシュー塗料。

最近の投稿

木目の鏡面塗装

2025年2月10日

花御重箱、完成。

2025年1月23日

市長と意見交換!

2024年7月11日

カシュー塗り。

2024年6月18日

ゴルフクラブに金箔

2023年12月15日

急須に塗装!

2023年12月7日

エレキギター

2023年10月31日

箔の乱れ貼り!

2023年7月20日

溜め塗りの箱

2023年6月22日

ぶらり途中下車の旅

2023年6月5日

カテゴリー

  • K.TURA製品
  • こだわり(素材, 設備など)
  • 塗装の技術
  • 実績紹介
  • 未分類
  • 栗原木工所の歩み
  • 製造工程

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

タグ

iPhoneX iPhonexs iphoneケース iPhoneケース手帳型 iQOS iQOSキャップ iqosホルダー アイコスケース ktura ktura/ケトゥーラ あいこす あいこすかばー あいこすきゃっぷ2.4 お箸 かつてない鏡面塗装 アイコスキャップ アイコスケース グローケース ケトゥーラ タンブラー プラチナ ループタイ 五月人形 仏壇 会津塗り 伝統工芸 伝統工芸士 匠 市松模様 曙塗り 木工加工 栗原木工所 歌舞伎座 歌舞伎座木挽町広場 水筒 漆塗り 漆 現代仏壇 研磨 純金 純金箔 越谷レイクタウン 金箔 鏡面加工 鏡面加工 かつてない鏡面塗装 鏡面塗装 雛人形

KTURA -Amazon-


かつてない鏡面塗装®

Copyright © urushi 栗原木工所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み