コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

urushi 栗原木工所

  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み

塗装の技術

  1. HOME
  2. 塗装の技術
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 urushikurihara 塗装の技術

看板のお直し!

会社の看板のお直し完成!.15年前くらいに当社で作った欅の手彫りの看板です!大分日焼けして、劣化したので、綺麗に削り直して、文字も色を入れ直しました。.. 栗原木工所 かつてない鏡面塗装

2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 ai111xt78a 塗装の技術

ソフビの世界!

ソフビの世界にチャレンジ! 金、銅で2個完成! . 純金箔と銅箔にまだらな模様をつけてみました! 結構、高級感が出ました! ソフビとはソフトビニールのフィギュアです。 #栗原木工所 #かつてない鏡面塗装

2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 urushikurihara 塗装の技術

朱塗りカシュー

朱塗り、カシュー塗装! . . 艶々に綺麗に塗りあがりました。 箱型の塗装は濃く塗りすぎると垂れるし、薄く塗ると下地が見えてしまう、とても難しく技術が入ります。

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 urushikurihara 塗装の技術

マスキング作業

現代仏壇の塗装。マスキング作業! . . 全面、黒鏡面塗装なので、片側が塗り終わり、一週間乾燥したら、マスキングして、逆面の鏡面塗装に入ります! 出来上がるまで二か月くらいかかる作業。 仕上げを塗るだけでも二週間かかりま […]

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 urushikurihara 塗装の技術

カシュー塗り

カシュー塗り . . 丸と小判型のカシュー塗り! 塗り終わり1週間ほど乾燥させたら出来上がりです。 このジメジメしている時はしっかりと時間をかけて乾燥させて行きます。

2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 urushikurihara 塗装の技術

家具調塗装

家具調の塗装 . . 基本的には鏡面塗装がメインですが、木目を活かした家具調の艶消し塗装も致します。 こちらは節句人形の台、屏風に使われます。

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 urushikurihara 塗装の技術

櫛引きライン

櫛引きラインシリーズ! . . その名の通り塗った上から櫛で引いて線を書いて行きます。更に平らになるまで何度も何度も塗り重ねて鏡面塗装に仕上がります。

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 urushikurihara 塗装の技術

箸先の滑り止め

お箸の端先は! . . . 全体の塗装が終わると最後に端先の滑り止めの塗装をします。 一つ一つマスキングをする作業です。 塗料にざらざらになる為の粉末を混ぜて塗装したら出来上がりです。

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 urushikurihara 塗装の技術

五月人形

五月人形。飾り台、屏風制作。 . . . 三月に入ると五月人形の製作に急がれます! こちらは、私がデザイン、制作した衝立屏風と飾り台のセットです! 鏡面塗装、純金ラインに鎧が写り込みます!

2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 urushikurihara 塗装の技術

逆さ馬

逆さ馬! . . . 木工加工が終わり、先ずは塗装下地に入ります! 研磨して仕上げ塗りした後は逆さ馬の文字を入れて行きます!

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

カテゴリー

  • K.TURA製品 (75)
  • こだわり(素材, 設備など) (27)
  • 塗装の技術 (194)
  • 実績紹介 (202)
  • 未分類 (20)
  • 栗原木工所の歩み (26)
  • 製造工程 (50)

人気記事

  • 木工NC三次元加工。
  • ぶらり途中下車の旅。出演!
  • 黒の鏡面塗装
  • エレキギター
  • カシュー塗料。

最近の投稿

木目の鏡面塗装

2025年2月10日

花御重箱、完成。

2025年1月23日

市長と意見交換!

2024年7月11日

カシュー塗り。

2024年6月18日

ゴルフクラブに金箔

2023年12月15日

急須に塗装!

2023年12月7日

エレキギター

2023年10月31日

箔の乱れ貼り!

2023年7月20日

溜め塗りの箱

2023年6月22日

ぶらり途中下車の旅

2023年6月5日

カテゴリー

  • K.TURA製品
  • こだわり(素材, 設備など)
  • 塗装の技術
  • 実績紹介
  • 未分類
  • 栗原木工所の歩み
  • 製造工程

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

タグ

iPhoneX iPhonexs iphoneケース iPhoneケース手帳型 iQOS iQOSキャップ iqosホルダー アイコスケース ktura ktura/ケトゥーラ あいこす あいこすかばー あいこすきゃっぷ2.4 お箸 かつてない鏡面塗装 アイコスキャップ アイコスケース グローケース ケトゥーラ タンブラー プラチナ ループタイ 五月人形 仏壇 会津塗り 伝統工芸 伝統工芸士 匠 市松模様 曙塗り 木工加工 栗原木工所 歌舞伎座 歌舞伎座木挽町広場 水筒 漆塗り 漆 現代仏壇 研磨 純金 純金箔 越谷レイクタウン 金箔 鏡面加工 鏡面加工 かつてない鏡面塗装 鏡面塗装 雛人形

KTURA -Amazon-


かつてない鏡面塗装®

Copyright © urushi 栗原木工所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み