コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

urushi 栗原木工所

  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み

こだわり(素材, 設備など)

  1. HOME
  2. こだわり(素材, 設備など)
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

栗原木工所 kturaの色調、色合わせ。

栗原木工所 kturaの塗料はすべて社内で色調しています。 通常、塗料メーカーに色調で塗料を頼むと早くても一週間かかります。栗原木工所は社内で色調するとその場でつくれます。 今まで20年近く色調した、大量のデータがあるた […]

2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

ボーリング穴あけ加工。

木工ボーリング穴あけ加工。 社内一貫加工する栗原木工所は、様々な木工機械を設備しています。 こちらのボーリングマシンは一度に10箇所以上の穴あけ加工が出来ます。 さらに縦穴、横穴まで寸分の狂いもなく、正確に穴あけ加工がで […]

2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

カシュー塗料。

カシュー塗り塗料。 漆塗り代用品塗料。 皆さまはカシュー塗料ってご存知ですか? カシュー塗料はカシューナッツの油で出来ている、自然乾燥させる塗料です! このカシュー塗りを出来る人も今ではかなり貴重な存在です。関東では当社 […]

2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月2日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

塗装技術。特殊ガン

塗装技術、ポリエステル塗装。 栗原木工所 kturaは塗装の下地はポリエステル下地をします。ポリエステル塗装は、通常のウレタンサーフェーサーより5倍以上の膜厚がありさらに硬度も2倍以上あります。塗装は仕上げ塗りも大事です […]

2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

漆の話。

漆の話。 本物の漆って、皆さんは知っているでしょうか? そもそも漆って木の樹液であり、色は紅茶の様なハチミツの様な粘度です。元から黒い漆ではないのです。 もちろん簡単に誰でも塗れるようなものではなく、温度、湿度の調整で乾 […]

2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月9日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

素材へのこだわり

栗原木工所 kturaの素材のこだわりは通常メタリックのアルミニウム粉と違い、上品で深みのある輝きにこだわり、10倍も高い純銀粉を仕様しています。 ちなみに車塗装や、その他のメタリックはすべてアルミニウム粉です。 同じく […]

2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月3日 urushikurihara こだわり(素材, 設備など)

k.turaこだわりの素材

kturaこだわりの素材は本物志向。 純金、プラチナは証明書付きにこだわり、京都の金箔屋さんからしいれています。  

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

カテゴリー

  • K.TURA製品 (75)
  • こだわり(素材, 設備など) (27)
  • 塗装の技術 (194)
  • 実績紹介 (202)
  • 未分類 (20)
  • 栗原木工所の歩み (26)
  • 製造工程 (50)

人気記事

  • 木工NC三次元加工。
  • ぶらり途中下車の旅。出演!
  • 黒の鏡面塗装
  • エレキギター
  • カシュー塗料。

最近の投稿

木目の鏡面塗装

2025年2月10日

花御重箱、完成。

2025年1月23日

市長と意見交換!

2024年7月11日

カシュー塗り。

2024年6月18日

ゴルフクラブに金箔

2023年12月15日

急須に塗装!

2023年12月7日

エレキギター

2023年10月31日

箔の乱れ貼り!

2023年7月20日

溜め塗りの箱

2023年6月22日

ぶらり途中下車の旅

2023年6月5日

カテゴリー

  • K.TURA製品
  • こだわり(素材, 設備など)
  • 塗装の技術
  • 実績紹介
  • 未分類
  • 栗原木工所の歩み
  • 製造工程

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

タグ

iPhoneX iPhonexs iphoneケース iPhoneケース手帳型 iQOS iQOSキャップ iqosホルダー アイコスケース ktura ktura/ケトゥーラ あいこす あいこすかばー あいこすきゃっぷ2.4 お箸 かつてない鏡面塗装 アイコスキャップ アイコスケース グローケース ケトゥーラ タンブラー プラチナ ループタイ 五月人形 仏壇 会津塗り 伝統工芸 伝統工芸士 匠 市松模様 曙塗り 木工加工 栗原木工所 歌舞伎座 歌舞伎座木挽町広場 水筒 漆塗り 漆 現代仏壇 研磨 純金 純金箔 越谷レイクタウン 金箔 鏡面加工 鏡面加工 かつてない鏡面塗装 鏡面塗装 雛人形

KTURA -Amazon-


かつてない鏡面塗装®

Copyright © urushi 栗原木工所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 塗装の技術
  • こだわり(材料・技術)
  • 製造工程
  • KTURA製品
  • 栗原木工所の歩み