2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 urushikurihara 塗装の技術 木目のグラデーション 材質、マンガシロ(広葉樹) . フィリピンやインドネシアの木です。 木目を活かしたグラデーションの鏡面塗装です。 艶々で高級感ある仕上がりです #栗原木工所 #かつてない鏡面塗装 #ktura
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 urushikurihara 塗装の技術 木目が綺麗! 松の木の突き板! 染色してグラデーションの鏡面塗装。 凄く木目がはっきりとしています。
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 urushikurihara 実績紹介 ウヰスキーのビン 特注ウイスキーのビン、漆塗り!.ガラスにも塗れる特殊な塗料を使っています。.純金箔にマダラな模様。黒に赤、金箔グラデーション。. 栗原木工所 かつてない鏡面塗装 ktura
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 urushikurihara 実績紹介 仏壇のお直し! 仏壇のお直し!完成! マスキングが大変でしたが、綺麗に出来上がりました。 棚板は研磨して色を合わせて塗りました。 . . #栗原木工所 #かつてない鏡面塗装
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 urushikurihara 塗装の技術 看板のお直し! 会社の看板のお直し完成!.15年前くらいに当社で作った欅の手彫りの看板です!大分日焼けして、劣化したので、綺麗に削り直して、文字も色を入れ直しました。.. 栗原木工所 かつてない鏡面塗装
2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 urushikurihara 栗原木工所の歩み 明けましておめでとう御座います。 本日より仕事始めになります! . . 今年も木製品だけにこだわらず、新しいデザインや異素材等、色々とチャレンジして行きます! 宜しくお願い申し上げます。
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 ai111xt78a 製造工程 鎧の箱 五月人形用、鎧の箱! . 木工からカシュー塗り、組み立てが出来上がり。 最後の仕上げは、内側の紙貼り! 手貼りなのでひとつひとつ仕上げて行きます。 #栗原木工所 #かつてない鏡面塗装 #カシュー塗り
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 urushikurihara 実績紹介 100年前の巨大金庫! 100年前の巨大な金庫! 出来上がりました! . サビやひび割れが酷く、一度削り落して、 下地を5回程度塗り重ね、 緑色を塗り、その上につぶつぶの模様付けました。 正面の扉を緑色カシュー塗りで仕上げました。 #栗原木工所
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 urushikurihara 実績紹介 伝統工芸×ソフビ ソフビの世界にチャレンジ! 伝統工芸士×ソフビフィギュア完成! . とても高額なソフビです! . ソフビとはソフトビニール製のフィギュアです。 プラチナに七色グラデーション! 純金グラデーション!
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 ai111xt78a 塗装の技術 ソフビの世界! ソフビの世界にチャレンジ! 金、銅で2個完成! . 純金箔と銅箔にまだらな模様をつけてみました! 結構、高級感が出ました! ソフビとはソフトビニールのフィギュアです。 #栗原木工所 #かつてない鏡面塗装